Jul
30
【大阪】Firebase Meetup in Osaka #4
Firebaseに関するナレッジ共有+交流イベント。今回はWeWorkなんばで開催!
Organizing : FJUG Osaka
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
U-25枠 Free
FCFS
登壇枠 Free
FCFS
LT参加枠 Free
FCFS
スタッフ枠 Free
FCFS
|
---|
Description
Firebase Meetup in Osaka #4
Firebase meetupは国内最大のFirebaseコミュニティ Firebase Japan User Group(FJUG)が主催するナレッジ共有イベントです。
FJUGはFirebaseに興味をもつ全ての人を歓迎いたします。
募集枠について
枠について | 説明 |
---|---|
一般参加 | 通常参加の枠です。 |
U-25枠 | Firebaseに興味をもつ若手エンジニアが優先的に参加して頂ける枠です。 |
登壇 | Firebaseについて20分で何か発表をお願いします。Firebaseについてならなんでも大丈夫です。 |
LT参加 | FirebaseについてのLTをお願いします。Firebaseについてならなんでも大丈夫です。 時間は最大5分でお願いします。 |
※定員人数は調整する場合があります。
タイムテーブル
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
18:00 ~ 18:30 | 開場/受付 | - |
18:30 ~ 18:40 | コミュニティ紹介/会場説明・スポンサーセッション | FJUG Osaka / 株式会社ゆめみ |
18:40 ~ 19:00 | TBD | nori 村本章憲 |
19:00 ~ 19:20 | 0から始めるFirebase | Zonomaa |
19:20 ~ 20:25 | 懇親会・LT | - |
20:30 | 完全撤収 | - |
LT発表者(敬称略)
発表者 |
---|
ふじた (fffujita_11_) |
shohei (hukusuke_drum) |
Yuji_Onishi |
salamander_jp |
furusin_oriver |
アクセス
WeWork なんばスカイオ
大阪府大阪市中央区難波5丁目1-60 なんばスカイオ27階
南海電鉄「なんば駅」中央口・南口直結
地下鉄御堂筋線「なんば駅」南改札(出口専用)より徒歩7分
地下鉄千日前線「なんば駅」東改札口より徒歩8分
地下鉄四つ橋線「なんば駅」南改札口より徒歩約9分
https://www.nambaskyo.com/access/
会場のエレベーターに関して
当日は、18:10よりご入場になります。
18:00以降は10Fより上に行くエレベーターのゲスト利用ができないため、運営スタッフがエレベーターの操作をします。
18:30まで10Fエレベーターにスタッフがいますので、エレベーターの操作をします。
[重要]
18:30以降は、以下のWebアプリよりスタッフを呼び、10Fの一番奥の25-30F行きエレベーターの前でお待ちください。
▼TransMission
https://trans-mission-49633.firebaseapp.com/
1.ベルマークのボタンをタップ
2.お名前を入力
3.スタッフがお迎えに上がります
会場諸注意
- 入館カードにお名前とご所属を記載して頂く必要がございます。
- 電源の数には限りがございます。wifiは提供されますが、必要な方はポケットwi-fiをご持参ください。
- 会場内は禁煙です。
- イベントの様子を撮影・録画し、ブログやSNSなどで公開することがあります。その際、来場者の姿も公開されることがあることをご了承ください。
注意事項
- ナレッジの共有、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしております。
- 参加目的が不適切だと判断される場合、運営側で参加をキャンセルさせていただきます。
- 会場都合により、人数枠の増減を行う場合があります。
- 都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。
- 参加枠を確保しているにも関わらず不参加の方や、当日キャンセルをされる方は、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。
Presenter

WebEngineer js/node.js/angularJS/Cordova/ionic/...

Stamp Inc CEO. IT系スタートアップへ技術支援を行っています。

HT-03AからAndroidが好き。Androidアプリ「ディズニー待ち時間」開発者


NEVER STOP CREATE モバイルアプリケーションをつくりつづける会社。株式会社Ne...

何かありましたら以下のメールアドレスまで freelancer@y-onishi.net

I love AI