Feb
14
【大阪】Firebaseハンズオン-人工知能を利用した単語帳を作ろう!- in Osaka
【大阪開催】Firebase初心者のための導入ハンズオン。手を動かしながら2時間でアプリを作ろう!!
Organizing : FJUG Osaka
Registration info |
一般参加枠 ※前日・当日のキャンセルは不可 ¥1500(Pay at the door)
FCFS
技術・運営サポートスタッフ(Firebase経験者)枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
ご案内
満席になりましたので、同じ内容で3月13日に開催する運びとなりました。
一緒にHostingとFirestoreを完全に理解しましょう。ご参加をお待ちしております!
Firebaseハンズオン-HostingとFirestoreで作るWebアプリ- in Osaka
本イベントは国内最大のFirebaseコミュニティ Firebase Japan User Group(FJUG)の大阪支部が主催する導入ハンズオンイベントです。
FJUGはFirebaseに興味をもつ全ての人を歓迎いたします。
今回のハンズオン内容は、主にFirebaseのサービスの中のHostingとFirestoreとAuthenticationを利用して人工知能を利用したWebアプリを作成するというものです。
https://twitter.com/camdekka/status/1219238662837174272?s=20
本ハンズオン対象者
・簡単にWebアプリを作ってみたいと考えている初学者(プログラマー・デザイナー等)
・Firebaseを学びたい初学者
・Firebase Cloud Firestore/ Firebase Hosting /Firebase Authentication /Firebase Extentions(Translate text) を学びたい初学者
推奨スキル
JavaScriptのプログラミング経験
(経験がなくてもやる気があればサポーターが出来るだけサポートします。)
タイムスケジュール
時間 | 内容 | 管理者 |
---|---|---|
19:00 | 受付開始 | |
19:25 | 自己紹介 | |
19:30 | 前説 | |
19:35 | スポンサーセッション | |
19:45 | 本編スタート | |
21:30 | おひらき | |
22:00 | 完全撤収 |
持ち物
・PC
・PCバッテリー
事前準備
・Googleアカウントの作成
・Dockerのインストール
・以下URLのDockerファイル動作確認
https://github.com/YujiOnishi/firebase_hands_on_docker
設備
・wi-fi
・電源
諸注意
・会場内は禁煙です。
・イベントの様子を撮影・録画し、ブログやSNSなどで公開することがあります。その際、来場者の姿も公開されることがあることをご了承ください。
・参加目的が不適切だと判断される場合、運営側で参加をキャンセルさせていただきます。
・都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。
・参加枠を確保しているにも関わらず不参加の方や、当日キャンセルをされる方は、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。
FJUG Osakaとは?
FJUG Osaka
FJUG(Firebase Japan User Group)の大阪支部です。Firebaseを広く使われることを目標に活動しています。
毎月のイベントに関する情報や企画等は Firebase Japan User Group(firebase-jp)のSlack の #osakaチャンネルで公開中!
皆さん是非ご参加ください!
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.